おはようございます!日曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか?
子育て中のお母さん、特に小さいお子さんがいらっしゃると、旅行ってすごい気を使いませんか?
うちの子、8時間もおとなしくしていられるかしら、、泣きわめかないかしら、、それが不安で旅行諦めたりしませんか?
海外旅行好きな私はどうしても海外に行きたくて、義理の両親連れて長男が2歳の時にオーストラリアに行ったことがあります💦
その旅行、ハプニングだらけで笑。それでも楽しかったので、ちょっとご紹介しますね!
まず旅行2週間前から話ははじまります^^ 当時病院周りの仕事も兼務しながら漢方相談の仕事をしていた私は、なんと病院から風邪をもらってきてしまう。。
やけに悪寒がするけど熱は38.5℃だし、、漢方がんばって飲んでやりすごしていました。
その1週間後。長男和人が発熱。ありゃりゃ、風邪をうつしてしまった、、そのうちに和人がガクガク震えて立てなくなる。
え??これやばくない?と思って熱を計ってみると40度近い熱が、、これはこれはと思って病院を受診するとなんとインフルエンザではないかー!!!
1週間後には飛行機に乗ってオーストラリア行くのにやばーい!!熱は5日目にいったん下がるものの、6日目にまた上がる( ;∀;)焦った私はとにかく免疫力をあげようと漢方を飲ませ、なんとか平熱になって当日を迎えます。
オーストラリア直行便は夜便。夜出発して朝に着くのですが、当時の和人くんは夜泣き星人。特に体調が悪いと夜泣きがひどかったので、飛行機の中、絶対にやばい💦と思いながら飛行機に乗りました。
きちんと寝付いてくれたものの、案の定1時間おきに夜泣き、、( ;∀;)周りのみなさん、本当にごめんなさい。。結局私は一睡もできず、ドキドキしながら朝を迎えました。。
到着して税関を出ようとしたときに、バックの中身を見た係の方が、激しく怒り始める。。
申告の紙には書いていないお菓子やお米が入っていたため、、
実はオーストラリアはとっても厳しい国で、厳格に持ち込んではいけないものが決められてていて、チェックも厳しいのです。。
「あなたたちは裁判所に行くはずだったけど、私が優しいから罰金だけで済ましてあげるわよ」なんてことを言われ、結局2万円強罰金を支払う、、
夜泣きで疲れ切ったうえに、罰金支払い、、早くホテルに行って休みたい、、という感じで旅行はスタートしました。。
オーストラリアのブリスベンに到着し、その次の日にモートン島へ!すごくきれいな海で、イルカの餌付けができたり、シュノーケルを楽しみましたよ!
子連れの旅行はやはりリゾート地にかぎります、、泊まったホテルにプライベートビーチがあり、お昼寝の時間も確保できるし!旅行中って結構お昼寝の時間確保するのがもったいないし、大変なんですよね、、
そして、やはりじいじ、ばあばと行くのもオススメですよ!みんなで子供を見れますからね^^
そしてとってもよかったのが、その後に行った「オライリー・レインフォレスト」
森の中にある施設で、キッチン付きのホテルに泊まったのですが、これがまたとっても素敵なホテルで!!とても広く、子連れ夫婦にはとてもうれしい限り。。
そしてホテルのすぐ近くに野生の鳥がたくさんいて、寄ってきてくれるのです。
森林に囲まれながら、動物たちに癒されながら、、本当に素敵なところでしたよ!
オーストラリア旅行でちょっと残念なのはお食事。。やはりアメリカ食なので、肉にポテト!!という料理ばかりが出ます、、そういう意味でも自炊できるような施設に宿泊した方がよいかもです。
現地のスーパー行くのが結構私は好きで、それも楽しみのうちの一つだったりします!
子連れ旅行、大変だったけど楽しかったの巻!
最新記事 by 西村 里織 (全て見る)
- ママズクラブの方限定💛キッチンまわりの風水のお話聞いちゃおう! - 2016年1月13日
- 病気で大変なときに「寄り添う気持ち」って本当に大事! - 2015年12月18日
- ファミディママズクラブ12月の会はアロマレッスンでした♪ - 2015年12月11日